アトリエウルル 一級建築士事務所

FLOW&COST[設計の進め方]

※以下のFLOW&COSTは住宅の場合です。その他の用途、規模の場合は別途ご相談ください。

  まずは気軽にご相談


見学のつもりでも全然構いません。まずはお気軽に事務所へお越しください。
土地からお探しの場合もご相談承ります。ご希望の土地の内容、建物の外観や間取りのイメージ、ライフスタイル、予算などをお伺いしながら、優先されているものが何かを探ります。まだ、この段階では施主さまご本人も何が優先なのか具体的にわからない状態です。お互い探り探りの状態です。

◉新築の場合(住宅)
ご相談から引き渡しまではおよそ1〜1.5年程度。
◉リノベーションの場合(住宅・店舗)
ご相談から引き渡しまではおよそ4〜6ヶ月程度。

※あくまでも目安です。まずはご相談下さい。

  現場調査


施主様との間でまずは調査のための受注・発注契約をさせていただきます。
施主さまからの情報だけではわかりません。我々が実際に現場の環境などの調査と役所の関係各所への聞き取り調査を行います。そして、敷地の規模、高低、近隣の建物との距離やエリアの景観など、ロケーションを読み取る作業を行います。
また現在のお住まいの状況をお伺いさせていただく場合もあります。
約1か月の期間をいただき、たたき台としてファーストプレゼンをいたします。

  契約


ファーストプレゼン後、双方のフィーリングが合えば、いよいよ施主さまとの間で、正式な委託契約書類を作成します。
この契約は、新築戸建て住宅などの小規模建築に対応し、法令などの規定をふまえた建築設計・監理業務委託契約(小規模向け)です。

※四会連合協定 建築設計・監理業務委託契約約款調査研究会 制定
公益社団法人 日本建築士会連合会/一般社団法人 日本建築士事務所協会連合会/ 公益社団法人 日本建築家協会/ 一般社団法人 日本建設業連合会

  基本設計 2〜4ヶ月


敷地の条件などを再整理し、ファーストプレゼンを更に進化させ、平面図・立面図形状がわかる簡易模型やイメージ図の作成を行います。更にプラン、階数、構造や工法、間取りなどを総合的に検討していきます。
この期間には何度も打ち合わせを行います。 小さなお子さまがいらっしゃる場合はお伺いさせていただきます。

  工事費概算見積 1ヶ月


基本設計での概算見積りを取り、予算的な見通しの確認を行います。

 

  実施設計 2〜3ヶ月


工事に必要な詳細図面の作成(A3サイズ30〜90枚)をします。 この期間には収納の打ち合わせ設備的な打ち合わせも何度か行います。 一緒にショールームに行くこともあります。

  見積依頼・調整 1〜2ヶ月


2〜3社程度の工務店に見積を依頼し、プロジェクトにあった工務店を選定いたします。 施主さまからの指名でも可能です。計画全体のコストのバランスを見定めていきます。

  確認申請 1〜2ヶ月


建築確認申請図書作成し、行政に提出します。(A4〜A3サイズ30枚以上)。 構造や規模、地域により期間が変動します。

  工事契約


決定した工務店と、工事契約を結びます。

  着工・工事監理 4〜6ヶ月


図面通り計画が進んでいるかの、監理業務になります。 工事用図面である施工図や施工精度などの確認、工事中に決定していく詳細部分の現場打ち合わせなどがあります。地鎮祭・上棟式は任意で行っていただきます。 行政機関の中間検査・完了検査があります。

  竣工・引き渡し


竣工検査を行い、手直し是正工事終了後、引渡しとなります。

  点検・保障・アフターケア


一般的には、以下が主要なアフターケアとなります。

◉引き渡し後
工務店は瑕疵担保責任保険の加入が義務づけられています。
◉定期点検
1年、2年を目安に、定期点検を行っております。 

 コストについて


コストとは、建築本体工事にかかる予算だけではなく、外構、造園、家具、ウィンドウトリートメント、設計費、登記、引越し費用に至るまでの費用のことをいいます。我々が総合的に予算配分を検討しリスト化します。施主さまの夢がふくらむ楽しい設計打ち合わせとは裏腹に、コストの話はとてもシビアです。一番大事な話なのにいざコストの話になると、イメージがなかなかわかないという方がとても多く見受けられます。新築後に購入する予定の大型家電やインテリア小物の予算は組めるのに…といった具合です。

当たり前ですが、一生の間に家を建てることはそう何度もあるわけではありませんから。 とにかく、恥ずかしがらずに何でも聞いていただける方がこちらも助かります。疑問を残さないことを心掛けていますのでとことん納得するまで話し合いましょう。

 新築住宅の総予算の割合の目安について(土地以外)


最低設計監理料は随時相談させていただきます。

当事務所では人工(にんく)計算による設計費用の算出を行っています。規模や構造によってかかる手間が変わります。目安としては、建設工事価格の8%~12%前後となりますが、新築・改修・規模・用途によっても金額が変わります。都度、ご相談させていただきます。

※下記設計監理報酬料に含まれないもの(戸建住宅の場合の参考例)

  1. 確認申請、中間検査、完了検査手数料(予算15~40万円程度)
    ※建築確認検査機関に支払う手数料です。規模や構造によって変わります。
  2. 構造設計料(予算:設計監理料の15~20% 程度)
    ※構造事務所に支払う設計料です。
  3. 地盤調査、敷地測量調査等の費用
    ※調査会社に支払う費用です。
  4. 登記簿謄本閲覧等の印紙代
    ※法務局に支払う費用です。
  5. 長期優良住宅申請、住宅エコポイント等申請代理手数料
  6. 省エネ基準適合義務による計算等

PAGE TOP